スポンサーサイト

  • 2016.03.03 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    簡単3ステップ☆アロマクリームの作り方♪

    • 2015.09.18 Friday
    • 13:10
    昨日は神戸にてアロマクリーム作りのレッスンでした♪
    中枢神経に働きかけて、落ち込んだ気分をなぐさめ、ストレスを緩和
    してくれる「ローズウッド」を使用して、シアバターも入れたリッチ
    なクリームを作りました。

    ブレンドは8種類の中から3〜4つ選んで頂きましたが、みなさん個性
    が出ておられました♪



    ゆっくり眠れるように…ということで、甘い香りのベンゾイン(安息
    香)や、心落ち着くパチュリを選ばれる方。また、ローズウッドと相
    性バッチリのゼラニウムに、皮膚の細胞活性に効果的なフランキンセ
    ンスなどなど…



    それぞれの目的や用途に合わせて上手にブレンドされていました☆

    簡単に作り方をご紹介いたします♪

    《ほっこりアロマクリーム》
    〈材料〉
    *お好みの植物油…40ml
    (スイートアーモンド、ホホバ、グレープシード等をお好みで)
    *シアバター…5g
    *ミツロウ…2.5g
    *お好みの精油…8滴

    〈作り方〉
    1. 精油以外の材料を全て湯煎して溶かします。
    2. 湯煎で溶けたら、お好みの耐熱容器(できれば遮光性のあるもの)
    にゆっくり注ぎ、粗熱をとる。
    3. 粗熱が取れたら、固まる前に精油を全て加えてよく混ぜる。
    4. 冷めて固まれば、完成!



    ↑必ず粗熱を取ってから精油を加えましょう♪白っぽくなってくるのが
    温度が下がってきた目安です。

    とっても簡単なので、ぜひ作ってみましょう♪ミツロウを増やすと、
    硬いクリームに、減らすと柔らかいクリームになります。季節や用途
    に合わせて調整するとよいですね◎


    暑い夏が終わり、日に日に秋の気配を感じますね。秋の夜長にアロマ
    をじっくり、贅沢に楽しみながらマッサージやケアするのもいいです
    よね♪ ローズウッドなら、秋特有のもの悲しさも優しく包み込んでく
    れますし、乾燥対策と合わせて一石二鳥です☆

    これからの季節、おすすめですよ♪

    三宮のレッスン(サンケイリビングカルチャー)では、11月からの追
    加募集もしております♪ぜひ色々なアロマ、楽しみたい方はご参加く
    ださいね〜☆
    詳しくはお問い合わせください↓
    【毎月1種類季節にあったアロマを楽しむ】

    「香り付きゴミ袋」とは…

    • 2015.09.17 Thursday
    • 09:24
    今日は朝から神戸・三宮でアロマレッスンです♪
    レッスンの前に、最近使ったこんなものの紹介です◎

    こちら、何かお分かりですか??



    前回台湾に行った時に買ってきた、「香り付きゴミ袋」です!
    アメリカでは洗剤の香りをつけたゴミ袋を見かけましたが、台湾の
    ものは、レモンやラベンダーの香り。

    本当はレモンがよかったのですが、サイズ的にはこれだったので、
    こちらを買って帰りました。

    …が、すごい香り…!
    帰りのスーツケースいっぱいに広がるほどの強い香り。 しかも、
    売り場ではあまり気付きませんでしたが、本当にラベンダーなの
    か…?と疑問に思うような、なんというか…おじさまの整髪料的な
    匂いといいますか…

    お土産におすすめ!とは書けませんが、ネタとしては面白いかと思い
    ます。笑

    アロマテラピーをやっている者ではありますが、香り全般が好きなので
    天然ではなくとも、香り関連の物は全般好きですし、気になります。
    旅先では、まず目新しいものがないか、チェックしてしまいますね☆

    昨年頃から、よく「香るカイロ」という商品を見かけました。使った
    ことはないのですが、どんな感じなのでしょうね?温まるので、香り
    がより拡散しそうなので、いい香りなら幸せな気分になりそうですが。

    日本もいろんなものに香りをつけて販売するようになってきましたが、
    まだまだ世界にはいろんな香りグッズがありますね♪

    結婚式でのアロマ演出♪《その2》

    • 2015.09.09 Wednesday
    • 22:10
    前回の続きです。読まれていない方はコチラをご覧ください♪

    お式では、ゲスト待合室での香り演出とレストルームでのフレグラ
    ンスソルトを使った香り演出を担当させて頂きました♪

    ゲスト待合室では、しっとりと大人っぽい空間に、アロマランプで
    お二人のオリジナルブレンドの香りを焚いて頂きました。







    実際、待合室に入った瞬間から「フワッ」と香りが優しく出迎え
    てくれたので、感激でした!




    レストルームにはこんな感じで設置して頂きました。今回おまけと
    して、同じ香りのミストも作って、ソルトと一緒にレストルームに
    設置させて頂きました◎



    狭い空間だと、より香りが引き立ちます。


    そんな感じで無事、香りで思い出に残るお式のお手伝いができたの
    ではないでしょうか☆一生に一回の、大切なお式に関われたこと、
    幸せに思います。


    香りと記憶は密接に関係しており、『プルースト効果』といって、
    香りを嗅ぐことによって、その時の記憶や感情が蘇ることを指しま
    す。香りが最終的に届く脳の部分は、人の感情や記憶を司る部分と
    同じ「大脳辺縁系」という場所です。
    なので、香りと記憶は深く関わっているのですね♪

    お式を挙げるお二人はもちろん、ご親族やゲストの方々の記憶の中
    にも、幸せなお式の記憶が香りとともに残り、また香りとともに思
    い出される… 素敵ですよね。
    大切なひと時に、みなさんも『プルースト効果』をうまく香りで活用
    されてみてはいかがでしょう?


    この度ご結婚されたAちゃんご夫婦、末長くお幸せに☆

    結婚式でのアロマ演出♪《その1》

    • 2015.09.08 Tuesday
    • 19:20
    先週末は元勤め先の同期で、仲良しのAちゃんの結婚式に出席して
    きました♪



    前にブログにも書きましたが、光栄なことに今回のお式の香り演出
    を担当させて頂きました。


    まずはお式の一ヶ月程前から、数回のカウンセリングを重ねて、お
    二人の好みの香りを探りながら二人のイメージに合う香りをブレン
    ドしていきました。

    そこで仕上がった香りをベースに、プチギフトの石けんも新郎新婦
    と一緒にお手伝いしてまいりました♪
    今回はクリアソープタイプで、可愛いピンクの色を付けました。



    爽やかで明るい二人のイメージに合う、柑橘系をメインに、ラベン
    ダーやペパーミント、ベンゾインを加えたブレンド精油で香りづけ。





    約70個もの石けんを、一生懸命思いを込めて作ってくださいました♪




    お式用にはゲスト待合室でアロマランプを使った香り演出と、レス
    トルームでフレグランスソルトでの香り演出をさせて頂きました。
    今回はラベルも作成させて頂き、こんな感じに仕上がりました◎





    おしゃれに仕上がったのではないでしょうか♪(我ながら笑)

    少し長くなりますので、次回に続きます☆

    新!クローゼット・サシェ☆

    • 2015.09.04 Friday
    • 17:30
    去年、姫路でイベントをご一緒させて頂いた、おしゃれなAさんから
    「クローゼット・サシェ」のリピートご注文を頂きました♪

    一つ一つ手作りで、天然素材だけを使った、優しい香りのサシェで
    す♪今回からデザインを少し変えて作らせて頂きました!

    こんな感じです〜☆



    ピンクはサンダルウッドチップにベンゾイン樹脂を砕いてベースに
    し、ゼラニウムやサンダルウッドなど華やで優しい印象の香りをブ
    レンドしています♪今回から、ドライローズもたっぷり加えました。



    ブルーは、こちらも同じくサンダルウッドチップ、ベンゾイン樹脂、
    そこにドライラベンダーをたっぷり加えたものをベースにしています。
    精油は、ラベンダーやオレンジ、ローズウッドといった、リラックス
    系のものをブレンド。



    どちらも色から受けるイメージを、香りにしてみました♪

    クローゼットに入れていただくと、衣類の嫌な香りを消してくれたり、
    防虫やカビを防ぐといった衣類ケアにも活用できます。これは精油だ
    けをたっぷり使っても香り付けしている、贅沢なサシェならでは◎

    ただし、難点は香りの効果があまり長く続かないこと…。作り置きも
    できませんので、ご注文を頂いてから一つ一つ手作りしています。天
    然素材のため、市販品と比較すると、香りの持続性や拡散は、どうし
    ても負けてしまいますが… ナチュラルな香りをたっぷり楽しめるサ
    シェに仕上がっています♪♪

    市販はしていませんが、もしご興味ある方はぜひお声かけください☆

    結婚式の香り演出♪決定しました

    • 2015.08.10 Monday
    • 21:54
    幸せなことに、また結婚式での香り演出をさせて頂けること
    になりました!

    今回は前の会社の同期・A子ちゃん!A子ちゃんとは一緒に
    台湾旅行したり、これまでもよく遊んでもらいました。その
    A子ちゃんが結婚…感無量です☆

    新郎新婦ともに美男美女なうえ、明るくて友達が多い!お似
    合い過ぎです♪きっと楽しいお式になるんだろうなぁと、私
    も今から楽しみです。

    そんなお二人の大切なお式に相応しい香りになるよう、今月
    2回のカウンセリングをしてきました。だいたい香りのイメ
    ージが固まり、使用する精油も絞れてきました。あとはお盆
    中に大詰めのブレンド仕上げです。


    1回目のカウンセリングはこんな香りのサンプルを嗅いで、
    好きな傾向を大まかに割り出していきます。(今回から精油
    をワセリンに混ぜて、マイルドに香りを試せるようにしました)





    それとヒアリングした内容を合わせて、2回目にはサンプルブ
    レンドを5種類作って、さらに細かい香りの傾向をカウンセ
    リングしていきます♪

    イメージを香りにするのは難しい作業。
    丈夫なことが自慢の私の鼻(笑)も、珍しく今回ちょっと疲弊
    してしまいました…。

    でも、おかげで笑顔が素敵なお二人に似合う、明るくて温かい、
    でもどこか爽やかな香りが仕上がりそうです!

    また仕上がったらアップいたします〜♪

    これぞ万能!?「白花油」について☆

    • 2015.07.30 Thursday
    • 19:10
    今日は萬應白花油についてです♪

    「白花油」は、台湾や香港で見かけられた方も多いかもしれませ
    ん。私も台湾に行った時、もちろん買っています♪笑




    このオイル、万能で頭痛から火傷、肩こりや虫刺され…なんでも
    困ったらコレ!という、台湾では一家に1本はあるオイルだそうで
    す。香りは…一言でいうと「シップ薬」みたいなスーッとする感
    じ。レトロなパッケージとともに、中には含まれる成分や、どん
    な症状に効くのか説明書が入っています。




    気になる中身ですがもちろん中国語。
    漢字で見ると難しそうなですが、成分を要約してみると、ハッカ
    ・ウインターグリーン・ユーカリ・カンファー・ラベンダーと
    いった感じで、アロマをお勉強されている方なら「なるほど」と
    いった感じ。香りがシップ薬のよう、というのも納得です◎

    ごく簡単に、それぞれの効能をまとめると、こうなります。

    ◆薄荷腦(はっか脳)…鎮痛、鎮痙、解熱、抗菌、殺菌
    ◆冬青油(ウインターグリーン)…鎮痛、鎮痙、去痰
    ◆?葉油(ユーカリ)…抗菌、殺菌、解熱、免疫賦活、去痰、
    抗ウイルス
    ◆樟腦(しょうのう・カンファー)…鎮痛、鎮静、駆虫、刺激、
    抗炎症
    ◆?衣草油(ラベンダー)…抗菌、抗ウイルス、鎮痛、鎮静、
    鎮痙、抗炎症


    特に鎮痛や鎮痙、殺菌の作用を強く持ったオイルが多いですね!
    今の時期、アウトドアや(虫よけ用っていうのもシリーズで売ら
    れていますが)、スポーツの強い味方になってくれそうです◎
    もちろん、ポーチに忍ばせておけば困った時に役立ってくれます♪

    ちなみに私は、今回台湾のホテルのテレビでCMを見かけた
    『玫瑰香氛(ローズの香り)』というバージョンを買って、い
    つもポーチに入れています。ロールオンで、暑い時に首すじに
    クルクル塗ると、冷んやり♪



    こちらもシップ薬のような香りがしますが、気持ちいいのでう
    だるような暑さにピッタリです。オリジナルの白花油とは少し
    ブレンドが違いますが、楽しんでいます。

    インターネットで日本にいながら購入できるようですが、少し
    割高なようです。現地では小さいボトルは数百円で買えますの
    で、一番いいのはどなたか行かれる方へお土産をお願いするこ
    とでしょうか…?笑

    手に入れる機会があれば、一度お試しあれ♪

    ハッカ油&ハッカ脳を活用♪

    • 2015.07.22 Wednesday
    • 09:34
    久しぶりの更新となります◎
    梅雨も明け、すっかり夏になりましたね!気づけば7月も折り
    返しを過ぎておりました。みなさま、夏バテしていませんか??

    今日はハッカ(薄荷)について。
    最近ネットで話題になってきた『ハッカ油』。ペパーミントやス
    ペアミントの精油とも少し違い、メントールを豊富に含むニホン
    ハッカ(北海道で多く栽培)から採られる、メントールたっぷり
    のオイルです。

    私も2、3年前から北見のハッカ油を愛用しています♪スプレータイ
    プは便利なので、いつもポーチに入れています。

    アロマレッスンでも、7月はミントを取り上げてクラフト作りや
    お勉強しています。講座ではハッカ油を蒸留・結晶化させた『ハ
    ッカ脳』も使っています。

    ↓こちらがハッカ脳。クリスタルみたいでキレイ☆



    ハッカ脳も、エタノールに溶かしてクールミストを作ったり、湯煎
    するとハッカ液も作れます。(そのままでは水には溶けません)
    少量でも効果が強いので、お風呂に入れたり、熱冷ましに使ったり、
    台所の消臭&防虫まで幅広く使えます♪


    ここで、ハッカ油・ハッカ脳の活用法をまとめてみました☆

    <冷んやり冷却>

    ・眠気覚まし…ドライブ時に最適
    ・おしぼりに含ませる…リラックス&リフレッシュ
    ・シップ代わり…肩こり・筋肉疲労に
    ・アウトドアに…身体を冷却&リフレッシュ
    ・ハッカ風呂…お風呂に数滴垂らすと(ハッカ脳は1、2かけら)
    クールなハッカ風呂
    ・ミストに…エタノールに溶かして、精製水で希釈すれば衣類やボ
    ディ用のひんやりミスト
    ・シャンプーやボディソープに…市販品に少量加えてクールに

    <昆虫忌避・殺菌・消臭>
    ・消臭…室内や玄関マット、スリッパの消臭、トイレ消臭やタバコ
    の消臭にも
    ・アリ除け…その他の害虫にも効果があります
    ・虫対策に抜群…キャンプやアウトドアスポーツ時に
    ・まな板、ふきんの除菌…0.04%の量で大腸菌が滅菌

    <食品添加物として…0.1%程度添加>
    ・ミントティー…紅茶に数滴入れるとミントティーに
    ・アルコール類に…ハッカはアルコールに溶けやすいのでアレンジに
    ・ゼリー、お菓子作りにも


    ハッカ油は天然で、食品添加物としても販売されています。上でご
    紹介したように、飲み物や食べ物に少し加えてアレンジしてみるの
    もいいかもしれません♪
    うまく使えば、夏でもエアコンいらずになるかも…!


    ただし、注意点もあります。
    ハッカ油・ハッカ脳どちらも刺激が強いです。本当に少しづつ使う
    ようにしましょう!大量に肌に付いたり、目に入ったりすると、
    刺激がものすごいので、十分注意が必要です。


    使う量や保管には注意が必要ですが、強力で便利なハッカ。一本あ
    れば工夫次第で夏をクールに乗り切れます。みなさんも一度チャレ
    ンジしてみてはいかがでしょうか☆

    ジメジメにティートリーが効く☆

    • 2015.07.02 Thursday
    • 18:30
    毎日ジメジメ、蒸し暑いですね。湿度が高いと、なんとなく身体が
    重〜い感じで、動きまでスローになるような気がします。。。笑

    湿気が多いと、お家の中のカビや菌が気になりますね。そんな今の
    季節にピッタリの精油、ティートリーについて今日はちょっとご紹
    介します♪


    ティートリー(ティートゥリーともいう)は、オーストラリア原産
    のフトモモ科の植物です。先住民族のアボリジニは古くからこの葉を
    砕いてけがや皮膚の治療などに使用してきました。第二次世界大戦で
    は、オーストラリア兵の救急箱の常備薬だったとも言われています。



    昔からお薬として使われてきたのには、ティートリーの持つ強い作用
    に理由があります。
    ティートリーの主要成分「テルピネン-4-オール」には強い、<殺菌、
    抗ウイルス、抗真菌(カビ)、抗炎症>の作用があるのです。
    特に水虫の元となる白癬菌や、食中毒の原因になる黄色ブドウ球菌
    にも効果があるというのが特徴。まさに今の季節にぴったりです◎


    精油を1本持っていれば、何かと便利!かんたん活用法をご紹介☆

    <その?芳香浴>
    アロマランプに3〜5滴、お好みでラベンダーも加えて焚く…空気の
    浄化に役立ちます。

    <その?湿気&防カビ>
    重曹50g+ティートリー20滴(レモン精油、ラベンダー精油もあれ
    ば各5滴)を加えて、よく混ぜて瓶やサシェに入れて気になるとこ
    ろに置くだけです。
    (重曹がカチカチに固まったら、交換目安。使い終わった重曹は、
    排水溝に分けて入れて、パイプ掃除に使いましょう♪)



    <その?クリアミスト>
    無水エタノール10ml+ティートリー20滴、最後に精製水40mlを
    加えて混ぜる霧吹きに入れて、部屋干しのお洗濯物や布巾、テー
    ブルなどの抗菌・除菌に。

    <その?すっきり足湯>
    洗面器にティートリー3〜5滴加え、足湯する…足を清潔に、水虫
    菌を殺菌してくれます。





    菌やカビが気になる夏場だけでなく、風邪やいろいろなウイルス
    の流行する冬場にも活躍してくれますので、家庭に1本常備して
    いると安心です♪

    その他に、レモン、ペパーミント、ラベンダーも浄化、殺菌作用
    を持っていますので、一緒にブレンドすると相乗効果が期待でき
    ます。香りもより爽やかになるので、おすすめです。

    気になる季節に、ぜひお試しくださいね♪

    沖縄アロマ紀行〜ハイビスカス〜

    • 2015.03.05 Thursday
    • 15:05
    引き続き、沖縄に関するアロマレポートです。南国のお花といえ
    ば…そう!ハイビスカスです♪沖縄では年中咲いているそうで、
    今回もあちこちで見かけました☆



    ハイビスカスといえば、真っ赤なハーブティーで有名です。お茶
    に使われるものは、食用品種の萼部(がくぶ)という真ん中の部
    分を乾燥させたものです。



    主な成分はクエン酸やビタミンC、リンゴ酸などです。

    ビタミンCは、メラニンを抑制し肌を白くする美容効果もあり、
    美肌のためにローズヒップと合わせて飲んでいるという方も多い
    はず。美容効果だけでなく、ビタミンCは粘膜などの保護や回復
    作用もあるので、喉の粘膜、炎症などの防止、風邪予防効果もあ
    りますので、年中活躍してくれますね♪

    また、ハイビスカスティーには爽やかな酸味があるのですが、
    これはクエン酸を含んでいるためです。このクエン酸は肉体疲労
    回復作用があるため、運動時や運動後の水分補給にぴったりです☆

    他にも、利尿作用でむくみを防止してくれるカリウムも含んでいて
    ダイエットやデトックス効果まで期待できるという、嬉しいハーブ
    ティーです◎

    水色は真っ赤なので、初めての方は驚かれるかもしれませんね。
    クセはほとんどないので、レモングラスやローズヒップなどと合わ
    せて爽やかに飲むのがオススメです♪



    これはローズペタルと合わせたものです。こちらは香りが華やか
    になって、ハイビスカスによく合いますよ☆

    ハイビスカスといえば夏というイメージですが、スポーツのあとや
    お肌の調子を整えたい時、喉や鼻が不調の時などにぜひお試しくだ
    さい♪(もちろん、ノンカフェインです◎)

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM